自分史全般

その他
自分史まつりで新着!!

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 2016(平成28)年6月、あやめ自分史センターに前田蔵書を寄贈くださった、一般社団法人自分史活用推進協議会第二代代表理事前田義寛さん。私が前田義寛さんに最後に直接お目にか […]

続きを読む
昔のできごと
自分史を味わうための読書1 思い出はつくられる

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河出岩夫 「男たちの旅路」や「ふぞろいの林檎たち」で知られる脚本家の山田太一氏。去年(2023年)亡くなったのは惜しまれるが、氏の生み出す作品はどこにでもいる平凡な市井の人びとで、劣 […]

続きを読む
自分史の活用法
自分年表作成と写真整理②

一般社団自分史活用推進協議会理事 前田浩 ~「記憶の記録」のメリットとは~人生の全記述[IK1] の様に、特別な理由の無い多くの人に敢えて「記憶の記録」のメリットを挙げてみたい。 自分史活用アドバイザー認定講座テキストの […]

続きを読む
自分史のつくり方
ときめきの自分史―9年目を超えた「自分史サロン」での自分史づくり

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 自分史をつくりたい人がともに集い、語ったり書いたりする場があれば…と、2015年6月から毎月1回、横浜市のパソコン教室、パソルーム戸塚教室の一角で自分史サロンを開催してきま […]

続きを読む
昔のできごと
自分史に関する情報がある

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 前回もこの自分史コラムコーナーに私が書いたとおり、あやめ自分史センターを開館させたのは2016(平成28)年5月のことでした。そして5冊ばかりしか棚に並んでいない写真をお見 […]

続きを読む
自分史の活用法
自分年表作成と写真整理①

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 前田浩 ~自分自身の在り方や社会課題の解決に、「自分年表作成と写真整理」を検証してみたい~昨年、還暦を迎え、「自分は何を大切に」して、「何の為に生きているのか?」更には「自分とは何者 […]

続きを読む
昔のできごと
ときめきの自分史―人生の「たからもの」と出会う喜び

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 片付けを始めたら古い写真や日記が出てきて手が止まった、という経験をした人は多いことでしょう。写真や手紙や日記に触れたとき、私たちは自然にその頃に立ち戻り、自分を可愛がってく […]

続きを読む
その他
まず自分史活用アドバイザーに

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 私があやめ自分史センターを開館させたのは私が自分史活用アドバイザーになって2年ほどたった、2016(平成28)年5月のことでした。写真のとおり、立派な書棚や机、椅子を揃えま […]

続きを読む
自分史全般
自分史コラムに応募

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 前田 浩 一般社団法人自分史活用推進協議会ホームページの自分史コラムで、20数名の自分史活用アドバイザーが2010年11月21日の初回投稿から350本ほどの情報を発信してきました。1 […]

続きを読む
自分史の活用法
ときめきの自分史―今なぜ自分史は注目されるのか

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 自分史とは個人の歴史のことで、つくり方や表現も自由なものです。1975年(昭和50年)に歴史学者の色川大吉氏が戦前戦後の歩みを振り返り、「庶民こそ自分の歴史を語るべきである […]

続きを読む