2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 自分史活用アドバイザー認定講座(札幌)に参加して 自分史活用アドバイザー 札幌市 泉正人 5月6日、連休最後の日に、自分史活用アドバイザー認定講座・札幌開催に講師補助として参加させていただきました。 前日夕方からの講師打ち合わせ時に、参加者が4名もいると知り驚きました。 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 自分史のつくり方 他人の自分史は面白くないのか? 自分史活用アドバイザー 札幌市 泉正人 今までに数名の方から、エンディングノート・家族史・自分史製作のご依頼を頂きました。呼び方はそれぞれ違っていても、内容は重複するところが多いものです。 準備された原稿を読ませていただ […]
2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 自分史のつくり方 私の自分史づくりー材料さがし 4 自分史活用アドバイザー 泉正人 様々な仕事を経て 日々を暮らしていくための仕事ですが、必ずしも自分に合っているとか、好きな仕事につけるとは限らないものです。私の場合、アルバイトを含めると30ほどの職業を経験してきました。 […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 自分史のつくり方 私の自分史づくりー材料さがし 3 自分史活用アドバイザー 泉正人 岡山で暮らしたこと 昭和から平成にかけて、19歳から35歳までの16年間を瀬戸内の岡山市で暮らしました。 最初に岡山駅に降り立った時には、新幹線が停車する駅であることに新鮮さを感じると共に […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 自分史のつくり方 私の自分史づくりー材料さがし 2 自分史活用アドバイザー 泉正人 円山公園 2 かつては円山公園の入り口まで薄緑色の車体の路面電車が走っていました。自分の家の近くの電停からスキーを持ち込んでは、友人と共に終点の円山公園へと向かったものです。リフトもない墓 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 自分史のつくり方 私の自分史づくりー材料さがし 1 自分史活用アドバイザー 泉正人 円山公園 1 子供の頃には、円山公園というものは札幌にしかないものだと思い込んでいました。実はそれが京都の円山公園にちなんで命名されたものだと知った時には残念にも思ったものでした。明治の初 […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 自分史と家族史 自分史活用アドバイザー 札幌市 泉 正人 私自身が自分史活用アドバイザーでありながら、「家族史を作る」と称するミニセミナーを昨年の12月から始めました。「自分史を作る」ということを忘れているわけではありません。家族史を作 […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 jibunshi 自分史全般 北海道にも自分史文化を 自分史活用アドバイザー 札幌市 泉 正人 本州各地域の自分史活用アドバイザー認定講座への参加者の多さや、認定アドバイザーさん方が開催している自分史に関するセミナーへのお客様の関心の高さを見る時、改めて北海道における自分史 […]