2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 2019年10月19日横浜 自分史活用アドバイザー認定講座開催報告 一般社団法人自分史活用推進協議会では、2019年10月19日横浜にて「自分史活用アドバイザー認定講座」を開催しました。幸せの自分史づくりを広げようと活動している河野初江(一般社団法人自分史活用推進協議会代表理事)が横浜で […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 「自分史活用アドバイザー認定講座」(横浜)を開催して 幸せの自分史づくりを広げようと活動している河野初江(一般社団法人自分史活用推進協議会代表理事)がお届けする「楽しい自分史の世界」のご紹介。今回は、2018年10月6日に横浜で開催された「自分史活用アドバイザー認定講座」の […]
2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2015年10月13日 jibunshi 自分史のつくり方 幸せの自分史づくり【思い出マッピング】 「幸せの自分史づくり」でひとりでも多くの人を幸せにと、らしくラボを主宰する河野初江アドバイザーが、自分史の魅力と作る楽しさを紹介します。 【思い出マッピング】 自分史づくりのきっかけに「思い出マッピング」セミナーはいかが […]
2015年7月2日 / 最終更新日時 : 2015年7月2日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 幸せの自分史づくり【自分史サロン】 「幸せの自分史づくり」でひとりでも多くの人を幸せにと、らしくラボを主宰する河野初江アドバイザーが、自分史の魅力と作る楽しさを紹介します。 【自分史サロン】 横浜で「自分史サロン」を始めました。月1回、おいでになった皆さん […]
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 jibunshi 自分史の活用法 医療に効くエンディングノート(自分史) 自分史活用アドバイザーの畑川郁江です。 自分史活用アドバイザー横浜支部のご厚意により、「医療に効くエンディングノート」 という講座を開き、お話しさせていただきました。 実は、わたくし「横浜出身」(東京在住)の自分史活用ア […]
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 幸せの自分史づくり【暮らしの中の自分史フェア】 「幸せの自分史づくり」でひとりでも多くの人を幸せにと、らしくラボを主宰する河野初江アドバイザーが、自分史の魅力と作る楽しさを紹介します。 【暮らしの中の自分史フェア】 2015年5月25日(月)、横浜で開催する「暮らしの […]
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 jibunshi 自分史のつくり方 幸せの自分史づくり【伝わる文章の書き方】 「幸せの自分史づくり」でひとりでも多くの人を幸せに、と活動を続ける河野初江アドバイザーが、自分史のさまざまな魅力、書くことの楽しさを紹介します。今回はその第6弾。 【伝わる文章の書き方】 自分史の文章について相談を受ける […]
2014年12月2日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 10月、11月の横浜支部活動レポート 河野初江アドバイザーの10月、11月の活動レポートをお送り致します。 横浜支部の支部長でもある河野アドバイザーはだれでも楽しく参加できる支部主催のイベントを毎月開催しています。どのイベントも気軽に参加出来、一日で自分史の […]
2014年11月11日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 9月の横浜支部活動レポート<面白いほど心がわかる色の自分史> 今回も8月の活動レポート<過去と現在、現在と未来を行き来する楽しさを存分に>に引き続きまして、河野初江アドバイザーの活動レポート第二弾をお送り致します。 横浜支部の支部長でもある河野アドバイザーは、だれでも楽しく参加でき […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 8月の横浜支部活動レポート<過去と現在、現在と未来を行き来する楽しさを存分に> 自分史活用アドバイザーは全国で様々な活動を行っています。 今回は河野初江アドバイザーの活動レポートをお送り致します。 横浜支部の支部長でもある河野アドバイザーは、だれでも楽しく参加できる支部主催のイベントを毎月開催してい […]