コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自分史の魅力を伝え、活用法を広めることで、自分史を活用して自分らしく生きる人を増やし、日本を元気にする活動をしています

  • 080-2020-0142
お問い合わせ

一般社団法人自分史活用推進協議会

  • トップ
  • 協議会について
    • 自分史活用推進協議会の設立趣旨とビジョン
    • 自分史活用推進協議会 概要
    • マスメディア登場実績
    • 自分史活用推進協議会 入会案内
    • 会員規約&アドバイザー行動指針
  • 無料相談受付
  • 講師派遣
  • 自分史活用アドバイザー
    • 自分史活用アドバイザーとは?
    • 自分史活用アドバイザー認定講座
    • 自分史活用アドバイザー認定講座通信教育版
    • 小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』
    • 自分史活用マイスター
    • 認定講座開催希望フォーム
  • アドバイザー紹介
    • 自分史活用推進協議会理事
    • 自分史活用マスター
    • 北海道・東北地区
    • 関東地区(東京以外)
    • 東京地区
    • 中部・北陸地区
    • 近畿・関西地区
    • 中国・四国地区
    • 九州・沖縄地区
    • 海外
  • お知らせ
  • イベント
    • 9月16日 第3回自分史フェスティバル in 岡山(倉敷)
    • 9月29日 自分史まつり2019
    • 11月9日 第3回自分史フェスティバル in 大阪
    • アーカイブス
  • 講座・セミナー情報
  • 自分史コラム
    • 自分史の魅力、活用法、表現方法
    • 自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方
    • 自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション
    • 自分史に関するその他の話題
  • ブログ
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 jibunshi

読売新聞「シングルスタイルー自分史書くことで前へ」の記事にて、河野代表理事と柳澤史樹自分史活用アドバイザーのコメントが掲載されました

30代~50代の現役世代にとっても自分史は、自分自身を振り返ることで「自己肯定感が高まる」(柳澤)、「オンリーワンの記録を広く共有し、次の世代に伝える価値がある」(河野)など、自分史の多様な魅力が全5段で紹介されました。 […]

2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 jibunshi

日経新聞夕刊(全国版)「自分史作って次へ一歩」の記事にて、河野初江代表理事と、高橋厚人理事がコメントをしました

日経新聞夕刊(全国版)「自分史作って次へ一歩」の記事にて、河野初江代表理事と、高橋厚人理事がコメントをしました。

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 jibunshi

自分史活用推進協議会大阪支部(藤森雅世支部長)が発足しました

自分史活用推進協議会大阪支部(藤森雅世支部長)が発足しました。 これにより渋谷支部、横浜支部、浜松支部、名古屋支部、和歌山支部、岡山支部に続き、七つ目の地方拠点が活動を開始しました。協議会では、各地に自分史活用アドバイザ […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 jibunshi

菖蒲亨副理事長がテレビ朝日『ワイド!スクランブル』に生出演しました

テレビ朝日『ワイド!スクランブル』(2019年12月25日放送)の特集「自分史を歴史に残す『自分史』の作り方」に菖蒲亨副理事長が生出演しました。 はじまりは放送5日前の一本の電話から。曰く、 「協議会のサイトを見ました」 […]

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 jibunshi

自分史活用推進協議会岡山支部(久本恵子支部長)が発足しました

自分史活用推進協議会岡山支部(久本恵子支部長)が発足しました。 これにより渋谷支部、横浜支部、浜松支部、名古屋支部、和歌山支部に続き、六つ目の地方拠点が活動を開始しました。協議会では、各地に自分史活用アドバイザーが増える […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 jibunshi

第7回「蒲田映画祭」に自分史活用推進協議会が協力 「わが人生の思い出の映画たち」募集に参加

第7回「蒲田映画祭」(大田観光協会主催)では市民参加企画として「わが人生の思い出の映画たち」の短文と写真を募集しました。自分史活用推進協議会では「一枚の自分史」に通じる企画としてこれに協力しました。前田義寛理事はこの映画 […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 jibunshi

「第3回自分史フェスティバル in 大阪」を開催

2019年11月9日、大阪で「デザイン マイ ライフ」をテーマに、「第3回自分史フェスティバル in 大阪」を開催しました。

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 jibunshi

『サンデー毎日』(11月17日号)に河野初江代表理事のコメントが掲載

『サンデー毎日』(11月17日号 11月5日発売)の記事「自分史で見つける人生のヒント」に河野初江代表理事のコメントが掲載されました。 協議会が提唱する自分史の魅力や、取り組みが紹介されており、自分史を作りたい人に親切な […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 jibunshi

「スマホ自分史大賞」並びに佳作作品を決定 「自分史まつり2019」で発表

「スマホ自分史大賞」並びに佳作作品を決定 「自分史まつり2019」で発表 一般社団法人自分史活用推進協議会は、去る6月より60秒以内の自分史動画を制作する「スマホ自分史」作品の募集を開始し、8月30日で締め切ったところ4 […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 jibunshi

江戸東京博物館(会議室)にて「自分史まつり2019」開催

2019年9月29日、江戸東京博物館(会議室)にて「自分史まつり2019」を開催しました。 「語り継ぐ平成、自分史で切り拓く新時代」をテーマに、野口悠紀雄氏(一橋大学名誉教授)による特別講演や、橘川幸夫氏(デジタルメディ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

講座・セミナー情報

  • 【2月10日(水)・3月10日(水)京都】自分史入門講座(全2回講座)

メニュー

  • トップページ
  • 自分史活用推進協議会について
  • 自分史作成・活用に関する無料相談受付
  • 自分史講座・セミナー・研修の講師派遣
  • 自分史活用アドバイザーについて
  • 自分史活用アドバイザー紹介
  • お知らせ
  • イベント
  • 講座・セミナー情報
  • 自分史コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • トップページ
  • 自分史活用推進協議会について
  • 自分史作成・活用に関する無料相談受付
  • 自分史講座・セミナー・研修の講師派遣
  • 自分史活用アドバイザーについて
  • 自分史活用アドバイザー紹介
  • お知らせ
  • イベント
  • 講座・セミナー情報
  • 自分史コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ

一般社団法人自分史活用推進協議会

jksk-logo-combo1

■事務局
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野6-3-21
Tel: 080-2020-0142
Fax:046-293-7284
Email: info@jibun-shi.org

Facebookページ

Facebook page

Twitter

Copyright © 一般社団法人自分史活用推進協議会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • 協議会について
    • 自分史活用推進協議会の設立趣旨とビジョン
    • 自分史活用推進協議会 概要
    • マスメディア登場実績
    • 自分史活用推進協議会 入会案内
    • 会員規約&アドバイザー行動指針
  • 無料相談受付
  • 講師派遣
  • 自分史活用アドバイザー
    • 自分史活用アドバイザーとは?
    • 自分史活用アドバイザー認定講座
    • 自分史活用アドバイザー認定講座通信教育版
    • 小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』
    • 自分史活用マイスター
    • 認定講座開催希望フォーム
  • アドバイザー紹介
    • 自分史活用推進協議会理事
    • 自分史活用マスター
    • 北海道・東北地区
    • 関東地区(東京以外)
    • 東京地区
    • 中部・北陸地区
    • 近畿・関西地区
    • 中国・四国地区
    • 九州・沖縄地区
    • 海外
  • お知らせ
  • イベント
    • 9月16日 第3回自分史フェスティバル in 岡山(倉敷)
    • 9月29日 自分史まつり2019
    • 11月9日 第3回自分史フェスティバル in 大阪
    • アーカイブス
  • 講座・セミナー情報
  • 自分史コラム
    • 自分史の魅力、活用法、表現方法
    • 自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方
    • 自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション
    • 自分史に関するその他の話題
  • ブログ
  • お問い合わせ