『婦人公論』(11月号)第2特集「思い出が人生を豊かにするー自分史を書こう」に協議会理事の河野初江が登場し「世界に1冊、あなただけの物語を綴るコツ」をアドバイス
2024年10月15日発売『婦人公論』(11月号)第2特集「思い出が人生を豊かにするー自分史を書こう」に一般社団法人自分史活用推進協議会理事の河野初江が登場。「世界に1冊、あなただけの物語を綴るコツ」と題してアドバイスしました。
「女性にこそ、これまで歩んできた道を書き残して欲しい」として、気負わず、気軽に始められるコツとして「楽しみながら自分史を作る5つのステップ」も紹介。①年表をつくる、②素材を集める、③書く、④読んでもらう、⑤形にする、という5つの手順を披露。河野初江監修によるカラー版「脳もいきいき<書き込み式>自分史年表」の付録付き。
<書き込み式>自分史年表は1925年から始まるようになっており、100歳を超える人も十分使える年表となっている。