MENU
  • トップ
  • 協議会について
    • 自分史活用推進協議会の設立趣旨とビジョン
    • 自分史活用推進協議会 概要
    • マスメディア登場実績
    • 自分史活用推進協議会 入会案内
    • 会員規約&アドバイザー行動指針
  • 無料相談受付
  • 講師派遣
  • 自分史活用アドバイザー
    • 自分史活用アドバイザーとは?
    • 自分史活用アドバイザー認定講座
    • 小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』
    • 自分史活用マイスター
    • 認定講座開催希望フォーム
  • アドバイザー紹介
    • 自分史活用推進協議会理事
    • 自分史活用マスター
    • 北海道・東北地区
    • 関東地区(東京以外)
    • 東京地区
    • 中部・北陸地区
    • 近畿・関西地区
    • 中国・四国地区
    • 九州・沖縄地区
    • 海外
  • お知らせ
  • イベント
    • 9月16日 第3回自分史フェスティバル in 岡山(倉敷)
    • 9月29日 自分史まつり2019
    • 11月9日 第3回自分史フェスティバル in 大阪
    • アーカイブス
  • 講座・セミナー情報
  • 認定事業
  • 自分史コラム
    • 自分史の魅力、活用法、表現方法
    • 自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方
    • 自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション
    • 自分史に関するその他の話題
  • ブログ
  • お問い合わせ

自分史の魅力を伝え、活用法を広めることで、自分史を活用して自分らしく生きる人を増やし、日本を元気にする活動をしています

  • 080-2020-0142
お問い合わせ

一般社団法人自分史活用推進協議会

  • トップ
  • 協議会について
    • 自分史活用推進協議会の設立趣旨とビジョン
    • 自分史活用推進協議会 概要
    • マスメディア登場実績
    • 自分史活用推進協議会 入会案内
    • 会員規約&アドバイザー行動指針
  • 無料相談受付
  • 講師派遣
  • 自分史活用アドバイザー
    • 自分史活用アドバイザーとは?
    • 自分史活用アドバイザー認定講座
    • 小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』
    • 自分史活用マイスター
    • 認定講座開催希望フォーム
  • アドバイザー紹介
    • 自分史活用推進協議会理事
    • 自分史活用マスター
    • 北海道・東北地区
    • 関東地区(東京以外)
    • 東京地区
    • 中部・北陸地区
    • 近畿・関西地区
    • 中国・四国地区
    • 九州・沖縄地区
    • 海外
  • お知らせ
  • イベント
    • 9月16日 第3回自分史フェスティバル in 岡山(倉敷)
    • 9月29日 自分史まつり2019
    • 11月9日 第3回自分史フェスティバル in 大阪
    • アーカイブス
  • 講座・セミナー情報
  • 認定事業
  • 自分史コラム
    • 自分史の魅力、活用法、表現方法
    • 自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方
    • 自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション
    • 自分史に関するその他の話題
  • ブログ
  • お問い合わせ

自分史コラム

  1. HOME
  2. 自分史コラム

自分史コラム

 

自分史の魅力、活用法、表現方法

自分史の魅力、活用法、表現方法 自分史の魅力、活用法、表現方法など、入門的な基礎知識について紹介します。

詳しくはこちら

自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方

自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方 自分史のつくり方、まとめ方、原稿の書き方、出版などの形にする方法などについて解説します。

詳しくはこちら

自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション

自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション 自分史を、自己分析、自己PR、コミュニケーションなどのツールとして活用する方法について解説します。

詳しくはこちら

自分史に関するその他の話題

自分史に関するその他の話題 自分史のその他の全般的な話題を取り上げます。

詳しくはこちら

  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

講座・セミナー情報

  • 【2月9日(日)東京・蒲田】自分史活用アドバイザー認定講座

メニュー

  • トップページ
  • 自分史活用推進協議会について
  • 自分史作成・活用に関する無料相談受付
  • 自分史講座・セミナー・研修の講師派遣
  • 自分史活用アドバイザーについて
  • 自分史活用アドバイザー紹介
  • お知らせ
  • イベント
  • 講座・セミナー情報
  • 認定事業
  • 自分史コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

自分史コラム

  • 自分史の魅力、活用法、表現方法
    • 気軽に楽しめ、自分らしく生きるためのツールとして活用できる自分史
    • 自分史をつくるメリット
    • 自分史をさらに活用するために
    • 地域史と自分史
    • 戦争体験と自分史
    • 遺言書と自分史
    • 自分史の新しい潮流
    • 自分史と似た書物
    • 業務マニュアルや事業承継のための自分史活用
    • 未来と自分史
    • 自分史と相続
  • 自分史のつくり方、まとめ方、出版の仕方
    • 自分史の様々な表現方法
    • 昔のことの思い出し方
    • 文章をまとめるときのポイント
    • 図書館と自分史
    • 思い出の場所を巡ろう
    • エッセイ式自分史の作り方
    • パソコンと自分史
    • ライターを使った「自分史」を作るには
    • 自分史と著作権
    • ライフログと自分史
    • 物は自分史の宝庫
  • 自分史を活用した自己分析、自己PR、コミュニケーション
    • 自分史で親子のコミュニケーションを
    • コミュニケーションツールとしての自分史活用
    • 過去は変えられる
  • 自分史に関するその他の話題
    • 自分史の題材調査(2019年)
    • ゲストセミナー『家が仕事場!昭和の東京下町「3世代家族」ものがたり』講演録
    • 自分史で事業を興す!?
    • 自分史で作家デビュー!?
  • トップページ
  • 自分史活用推進協議会について
  • 自分史作成・活用に関する無料相談受付
  • 自分史講座・セミナー・研修の講師派遣
  • 自分史活用アドバイザーについて
  • 自分史活用アドバイザー紹介
  • お知らせ
  • イベント
  • 講座・セミナー情報
  • 認定事業
  • 自分史コラム
  • ブログ
  • お問い合わせ

一般社団法人自分史活用推進協議会

jksk-logo-combo1

■本部
〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-14-12 あやめ自分史センター内
■事務局
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野6-3-21
Tel: 080-2020-0142
Fax:046-293-7284
Email: info@jibun-shi.org

Facebookページ

Facebook page

Twitter

Copyright © 一般社団法人自分史活用推進協議会 All Rights Reserved.

PAGE TOP