昔のできごと
自分史に関する情報がある

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 前回もこの自分史コラムコーナーに私が書いたとおり、あやめ自分史センターを開館させたのは2016(平成28)年5月のことでした。そして5冊ばかりしか棚に並んでいない写真をお見 […]

続きを読む
昔のできごと
「散歩自分史」のすすめ(後編)

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河出岩夫 「散歩自分史」のすすめ(前編)はこちら 4,意識的に町と関わりを持つ 私は今、東京や神奈川を中心に散歩をすることが増えている。特に、昭和の香りが残る商店街や横丁、路地裏を歩 […]

続きを読む
自分史の活用法
自分年表作成と写真整理①

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 前田浩 ~自分自身の在り方や社会課題の解決に、「自分年表作成と写真整理」を検証してみたい~昨年、還暦を迎え、「自分は何を大切に」して、「何の為に生きているのか?」更には「自分とは何者 […]

続きを読む
昔のできごと
ときめきの自分史―人生の「たからもの」と出会う喜び

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 片付けを始めたら古い写真や日記が出てきて手が止まった、という経験をした人は多いことでしょう。写真や手紙や日記に触れたとき、私たちは自然にその頃に立ち戻り、自分を可愛がってく […]

続きを読む
その他
まず自分史活用アドバイザーに

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 私があやめ自分史センターを開館させたのは私が自分史活用アドバイザーになって2年ほどたった、2016(平成28)年5月のことでした。写真のとおり、立派な書棚や机、椅子を揃えま […]

続きを読む
昔のできごと
「散歩自分史」のすすめ(前編)

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河出岩夫 1,はじめに 「自分史」と他の言葉をつないでみると、時にわくわくするような世界が広がることがある。たとえば、「散歩」と「自分史」を組み合わせた「散歩自分史」という言葉。この […]

続きを読む
自分史全般
自分史コラムに応募

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 前田 浩 一般社団法人自分史活用推進協議会ホームページの自分史コラムで、20数名の自分史活用アドバイザーが2010年11月21日の初回投稿から350本ほどの情報を発信してきました。1 […]

続きを読む
自分史の活用法
ときめきの自分史―今なぜ自分史は注目されるのか

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河野初江 自分史とは個人の歴史のことで、つくり方や表現も自由なものです。1975年(昭和50年)に歴史学者の色川大吉氏が戦前戦後の歩みを振り返り、「庶民こそ自分の歴史を語るべきである […]

続きを読む
自分史全般
自分史コラムを書く特権

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 菖蒲 亨 自分史活用アドバイザーになって10年になって、今日、初めて、自分史活用アドバイザーにしか書けないこのネット上の場所に、自分史コラムを書こうとしています。 自分史コラムには大 […]

続きを読む
自分史全般
秋晴れの日に

一般社団法人自分史活用推進協議会理事 河出岩夫 2023年11月、澄みわたる秋晴れの日にお客様のもとへ自分史エッセイ『おもいで小鉢』をお届けしました。ご依頼主は千葉県在住の久保田乃芙子さん。ご夫婦で事業を営む傍ら家庭菜園 […]

続きを読む