【12月7日(土)東京・本郷】自分史支援者の言葉力UP!『ことのは』入門講座
自分史活用を支援している時、
お客様の「話がわからない?・・・話が伝わらない!」
のこんな悩みはありませんか?
実は、「48の脳の認知パターン」が私たちの
「コミュニケーション」や「言葉の意味」を
左右することをご存知でしたか?
あなたが、この「48パターン」をどのように使うかによって、
・ストレスなく意思疎通できる相手
・意思疎通できない相手
という違いが生まれます。
つまり、
自分の言葉のパターンを知り、
相手の言葉のパターンがわかれば・・・
今までとは打って変わりストレス無く、
相手の話を理解することができ、
相手に伝わる言葉を使えるようになります。
今回、みなさんに言葉の力を体感していただくために、
48パターンのうちの基本となる8パターンについて、
活用方法を具体的に紹介する入門講座をご用意しました。
<詳細> https://kh-labo.com/intro-coach/
<募集対象>「言葉」を使って仕事・活動をしている方
<プログラム>
1.私たちの思考・行動・言葉・やる気に影響を及ぼす
「脳の認知パターン」=「認識スタイル」を理解する
2.自分の「8つのパターン」を推測し、特徴を分析する
3.異なる特徴を持つ人に影響を与える言葉の使い方
4.他の人がどんな「パターン」か、演習を通じて体感しながら理解する
1)どのように考えるのか
2)どんな行動を取るのか
3)どんな言葉を使うのか
4)どんな状況でモチベーションが高まるのか
5.様々な分野での活用方法のご紹介
■日程:12月7日(土)10:00~12:00/17:00~19:00
■会場:東京都文京区本郷3-27-12 本郷デントビル2(本郷三丁目駅から徒歩5分)
■受講料:2,000円(税込)
■講師:河村 庸子(かわむら ようこ)
株式会社コラボプラン 代表取締役 / 自分史活用アドバイザー