2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 58】人間の尊厳への問い、あるいは正義と赦しについて …… 「判決、ふたつの希望」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき あまり好きになれない人との関係で腹がたったので、彼(彼女)に関する噂を少し脚色して親しい人たちに吹聴したら瞬く間に話が拡散し、気が付くと名誉棄損で訴えられることになったり、深刻な事態に […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 自分史の入門的なことが学べる入門講座を開催 河野初江が代表理事を務める一般社団法人自分史活用推進協議会は、自分史の魅力やメリット、作り方、活用方法が学べる入門的な講座「自分史入門講座」を、2018年7月29日(日)(開場13:30、14:00~16:30)を開催し […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2018年7月19日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 57】病と闘いながら我が子を育てる母の無償の愛 …… 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 2000年12月に日本公開されたデンマーク映画「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は、愛に殉ずるヒロインを描くラース・フォン・トリアー監督の「黄金の心3部作」のひとつである。 ヒロインのセル […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月12日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 56】連綿と繰り返される因果を巡る古典的なストーリー …… 「氷海の伝説」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 私たちが「エスキモー」に対して持つ知見は、極寒のカナダやシベリアなどのツンドラ地帯に住む先住民で、アザラシやセイウチなどを狩猟しナマ肉を食べる人種ではないだろうか。しかし「エスキモー」 […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 55】忘れずに、語り継ぎ、残していきたい思い …… 「赤い鯨と白い蛇」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 今年は「6月の梅雨明け」となった。梅雨が苦手な人には嬉しいが、年々、世界規模で地球温暖化による異常気象がおき、日本は独特の季節の変化を楽しめる「四季」がなくなりそうで不安を覚える。この […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 2018年8月7日(火)「自分史の日」に自分史まつり‘18「自分史の日」スペシャルセミナー開催! 自分史で人も街も元気に! 一般社団法人自分史活用推進協議会では、2018年8月7日(火)「自分史の日」に、「自分史で人も街も元気に!」をテーマに、連合会館(東京都千代田区神田駿河台)にて「自分史まつり‘18自分史の日スペシャルセミナー」(入場無料 […]