2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 36】どこにでも有るような無いような家族の風景 ……… 「東京家族」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 2012年は昭和を代表する映画俳優・石原裕次郎没後25年、ビートルズがレコードデビューしてから50年の年だった。「○○から●●年」と言うのはたやすいが、気の遠くなるような時が流れている […]
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 35】人生はままならないほど愛おしい ……… 「ファミリー・ツリー」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 2012年5月日本公開されたハリウッド映画「ファミリー・ツリー」は、 ある事柄を機に人生を見つめ直し、家族と再度つながることに成功した男の物語である。主演を務めたのはプロデューサーや監 […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 jibunshi 講座、セミナー、イベントなど 自分史と家族史 自分史活用アドバイザー 札幌市 泉 正人 私自身が自分史活用アドバイザーでありながら、「家族史を作る」と称するミニセミナーを昨年の12月から始めました。「自分史を作る」ということを忘れているわけではありません。家族史を作 […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 34】坂道を上り下りし、みな大人になっていった …… 「坂道のアポロン」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき ♪♪~青春は長い坂を上るようです~♪♪ 1970年代に活躍した美少女アイドルが歌った「青春の坂」の印象に残る歌詞だ。 雪深い地方で育った人は雪とともに生活しているので、少しも違和感はな […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 jibunshi 映画 【シネマで振り返り 33】ある上流階級主婦の孤独な闘い ………「エデンより彼方に」 自分史活用アドバイザー 桑島まさき 「桜は人を狂わすというけれど、もみじは人を黙らす。燃える炎を思わせる複葉には桜にはない神々しさがあり、それは見る者の胸に限りない静寂と、小さな畏怖を送り込む。なのにとても温かい……」。 […]