2017年11月

映画
【シネマで振り返り 25】犯した罪(行い)をつぐなうこと、許すということ ……「つぐない」

自分史活用アドバイザー 桑島まさき 世の中には平然と嘘をつく人たちがいるが、悪意やたくらみのあるものや相手を思いやるものではなく、無垢な嘘も存在する……。 2008年4月に日本公開された「つぐない」は、世界的に名高いブッ […]

続きを読む
自分史全般
日記と自分史の違い:SNSによってニーズが高まる自分史の3つの理由

おのやすなり(自分史活用アドバイザー) フェイスブックが進化して、過去の文章を時系列毎にテーマ別毎に、自動的に編集する機能ができれば自分史を書く必要性なんてなくなるのではないでしょうか? 先日そんな質問を受けました:*・ […]

続きを読む
映画
【シネマで振り返り 24】人生の喜怒哀楽を絵画にこめた情熱のメキシコ女 ……「フリーダ」

自分史活用アドバイザー 桑島まさき 2002年は5/31~6/30、日韓共催FIFAワールドカップ大会が開催され、開催国となった日本国内は大盛り上がりだった。同年8月に日本公開された映画「フリーダ」は、ハリウッドで活躍す […]

続きを読む
自分史全般
キープ・オン・ゴーイング 日野原重明のことば

おのやすなり(自分史活用アドバイザー) 今年の7月に105歳でお亡くなりになられた日野原重明医師のインタビューを拝見しました。 日野原先生は「生活習慣病」という言葉をつくり、「人間ドッグ」や「ホスピス」など予防医療や終末 […]

続きを読む
映画
【シネマで振り返り 23】いのちの物語 …… 「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」

自分史活用アドバイザー 桑島まさき 前号「シネマで振り返り~22 神話と運命(出自)をめぐる奇跡の物語 ……『クジラの島の少女』」で紹介した女性監督ニキ・カーロの新作映画「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」 […]

続きを読む
自分史全般
人を魅了する話し方を学ぶ講談が熱い!!

おのやすなり(自分史活用アドバイザー) 先日ある方に誘われて講談を鑑賞してきました。 講談と言うと伝統芸能でなんだか小難しくて、古臭い。 オチのない落語? そんなイメージでした。つまりよく解かっていなかったのですが、実際 […]

続きを読む
映画
【シネマで振り返り 22】神話と運命(出自)をめぐる奇跡の物語 …… 「クジラの島の少女」

自分史活用アドバイザー 桑島まさき 優れた才能を持つ女性が企業や共同体や国の代表になっても何ら不思議はないが、それを阻む要因は、因習や伝統といったものだ。そして、それらはマチスモ思想が生み出した「リーダーになるのは男でな […]

続きを読む
自分史全般
ビートたけしの生前贈与:家族を不幸にしない品のある相続とは

おのやすなり(自分史活用アドバイザー) 少し前のことですが、ビートたけしさんが自分の財産はすでに生前贈与しているという発言が大きな話題となりました。(たけし、財産は全部あげちゃった!) その理由として自分の死後家族間での […]

続きを読む
映画
【シネマで振り返り 21】道徳と現実のジレンマとどう向き合うべきか ……「ヴェラ・ドレイク」

自分史活用アドバイザー 桑島まさき 「ヴェラ・ドレイク」は、「秘密と嘘」「人生は、時々晴れ」のイギリスの巨匠、マイク・リー監督作品。2004年ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞と主演女優賞を受賞したばかりか、数々の栄誉な賞を […]

続きを読む